進学教室StudyGymは、3週間の前期中間試験対策超特訓講座を実施します。 | 多賀城の学習塾・公立校合格と成績アップ 進学教室Study Gym

多賀城の学習塾・公立校合格と成績アップ 進学教室Study Gym

多賀城駅前で18年目を迎えた、小中学生を対象とした学習塾です。公立高校受験や日々の学習成績アップをベテランの専任講師が少人数グループ指導で徹底的にサポート・指導し実績をあげています。

こんにちは。

能力UPの学習塾、進学教室Study Gymの長山圭史です。

今年度1回目の定期試験がやってきます。StudyGymでは、
毎年、塾生対象に、このような特訓講座をやっています。

実施期間は、6/3(月)~6/26(水)。

このようなお悩みはありませんか?


・最近よく聞く話として、自宅では勉強に集中できないという声があります。

・体育祭、学校行事の準備や部活の練習に追われて、試験勉強があまり進まないままここまで来てしまった。

・四月、学校の授業進度は遅かったのに、GW以降授業が急に進みだして、少し置いて行かれてしまった。

・いつも、定期試験前は、その広さとボリュームに圧倒され、何から手を付けてよいか分からない。

それならば、すべての勉強時間を塾に差し出して下さい。

外部からの連絡を絶ち、誘惑材料のない空間で、学習に集中して過ごしていただきます。


勉強を3週間で間に合わせます。、 

基本的な流れは次の通り。


期間中の通塾日は週6日。5教科指導。

月~金:19:00-21:30
土曜日:9:00-12:00


・週3日は指導日です。

塾用教材や、試験対策プリントを用い、講師による指導を行います。何が出るかを知り、身につけるべきものを掴んでいただくためのトレーニングを行います。

※解説が入るのは英・数・理・社の4教科で、国語は、テキスト演習のみになります。

・週3日は自習日です。

普段の学習や、指導日の授業で身につけた知識で、提出物を進めていただきます。(学校ワークや先生作成の独自プリントなど)

各週のテーマは次の通り。


①~定期試験21日前・・・試験勉強を能率よく始める準備

⇒ 試験範囲の教科書を予習し、範囲を1周。

②定期試験20日前~14日前・・・知識を固めます。

⇒ 学校ワークを1周させる。

③定期試験13日前~7日前・・・過去問演習で理解度チェック

⇒ 過去問演習+学校ワーク2周目

④定期試験6日前~前日・・・今までの振り返り  
     
⇒ 理解度確認テスト+過去問演習  
               


土曜6時間カンズメ学習

ワーク2周、過去問5教科×2年分やります。

前回受講生の結果。


A君 470点(学年1位)
B君 435点(学年11位)
C君 (後期中間)297点⇒(学年末)365点

塾生対象ですが、今回は特別に外部の方にも開放します。


特別価格¥7,700-

お問い合わせ・お申し込みはメール(こちらです)またはお電話(022-368-1933)でお願い致します。


当塾の詳しいご案内はこちら